HOME > 西岡会計ブログ > 土佐地Baru Sendo
久しぶりのランチです。
電車通り、すき屋の2F「土佐地Baru Sendo(センド)」。
この日のランチは、ハンバーグセット900円をえらびました。
ポタージュスープ、なすの煮物、スイートポテトサラダ、お刺身、キムチ、サラダ。
この値段で、なかなか豪華ですよね。
高知の食材をつかっているそうで、サラダにはリュウキュウがはいっていました。
ハンバーグはやわらかく、あっさりとしていました。
女の人が好きそうなランチですよね。
来店客も女の人が多かったです。
キッチン1人、接客1人の女性でしたが、
きびきびとしていて、笑顔の接客でほっとしました。
少人数で切り盛りしているお店は、料理が遅かったり店員さんがこなかったり。
こちらもドキドキ?するような場合がありますよね…。
店内は撮りそびれましたが、木のテーブルがならび温もりを感じる空間でした。
帯屋町でランチに迷ったら、おススメです。