HOME > 西岡会計ブログ > パン屋「ピポー」オープン前に
11月12日に帯屋町にパン屋「ピポー」がオープンします。
ピポーとは、フランス語で笛だそうです。
今回は特別に2Fのパンを作るところを見せてもらいました。
クロワッサンに、ショコラが入ったデニッシュ。
見た目から美味しそう!
ふと奥にいるパン職人さんに見覚えがあり、聞くと古谷製パンの方でした。
日赤病院の近くで、土日限定オープンのパン屋さんを開いてた方です。
一人しか入れない小さいパン屋さんでしたが、ひっきりなしにお客さんが来ていました。
すぐに売り切れてしまうので、なかなか買えなかったのですが。
その方ふくめ、経験豊富な職人さん3人でパンを作っているのだそう。
あの小さい小さいパン屋さんが、新しいオーブンで焼き上げるパンはどんな味がするのか。
楽しみです。
作業場には有機栽培のみかんや、飼料や飼育環境に配慮した養鶏所のたまごがありました。
自分のわかる範囲で、体に悪いものは使いたくないということだそうです。
包装紙も、ゴミになる段階で有害な成分が出ないものを使う、徹底したこだわりを感じました。
夕方、事務所に熨斗紙がついたパン便が届きました。
事務員さんみんなで分けていただきました。
バゲットからとても香ばしい香りがします。
天然酵母で作られているので、皮はばりっ、中はもっちりとした独特の食感です。
かみしめる度に粉の旨味を感じる、おいしいバゲットでした。
帯屋町のスターバックスの横道の奥にあるお店です。
オープンしたら店内もじっくり見に行きます!
ピポー
高知市帯屋町2-2-13-3
tel 088-821-6688
10時~18時
定休日 水曜+第3火曜